生まれたての赤ちゃんは、1日のほとんどを寝て過ごします。
赤ちゃんにとって、睡眠はとても重要なものなので
できる限り快適に眠れる様に、睡眠グッズを揃えてあげましょう。
ベビー布団 (赤ちゃんの睡眠グッズ)
赤ちゃん専用の布団です。
敷布団(しきぶとん)が柔らかすぎると、赤ちゃんの体が沈んでしまい
背骨などの骨がゆがむ原因になりますので、気を付けて選んでください。
赤ちゃん用の布団セットは
「敷布団(しきぶとん)」,「掛布団(かけぶとん)」,「肌かけ」の3つが
セットになって売られている事が多いです。
できるかぎり、お店などで肌ざわりや、硬さを確認して選ぶようにしましょう。
ベビーベット (赤ちゃんの睡眠グッズ)
ベビーベットは床のホコリやダニから赤ちゃんを守ってくれます。
赤ちゃんがベッドから落ちない様に柵もあります。
宅配便など少し赤ちゃんから目をはなさないといけない時に、ベビーベットに入れて
おけば安心して対応する事ができるのでとても便利です。
他にも、ベビーベットはおむつ替えができる様に、片面が開いたりできます。
ベットの下は、物を入れる事ができるスペースにもなるので
赤ちゃんに必要なものを整理しておくのにも重宝します。
ハイローチェア (赤ちゃんの睡眠グッズ)
ハイローチェアは「ゆりかご」と「テーブル付きの椅子」がセットになったような物です。
赤ちゃんが寝付かない時に、抱っこの代わりにスイング機能で寝かしつけが可能なので
あるととても便利です。
スイング機能には手動タイプと自動タイプの2種類があります。
せっかく購入するのであれば、自動タイプを買う事をおすすめします。